SurfaceRTを買って2ヶ月くらい経った

Surface自体のレビューは以下の記事に任せます。
自分の使い方と、それに対する自分の感想を述べようと思います。

今の使い方としては主にサブディスプレイとして扱ってます。

TL表示

TL表示をしておけばメインのPCで作業しつつTLを追いかけることができるから。
問題なのはまともなTwitterクライアントが少ない。
MetroTwitはデザインはいいものの、スクロールがもたつき、しばらくTL表示させておくと重くなって落ちてしまう。
新しいクライアントが出ることを待つか、自分で作るのがいいかもしれません。

PDF表示

PDFの表示はもう書き終わりましたが論文書いていたときに参考文献やら色々を横に開いて確認に使ってました。
標準のリーダーアプリはフォントがダメ。
Adobe Reader Touchはフォントはいいが、日本語フォントの埋め込みがないと白紙になる。
一長一短な状態ですがAdobeに期待しておきたいところ...

Office

Officeがほぼそのまま使えることには感動しました。
pptxファイルの編集を行ったけれども、若干もたつくものの編集できなくない。

Office2013 x86 >> Office2013 RT > Office Web Apps

という感じでしょうか。
それでも一から作るのは大変だと思うので、ひな形は作っておいて編集するのが一番かもしれないです。
同期もSkydrive経由でお手軽です。

ただOutlook2013に触れてしまったらWindowsストアアプリのメールしかないのがちょっと...と思います。
Windows BlueになるときにOutlookを追加してほしいですね。

外部出力

せっかくのタブレットなのだからSurfaceでプレゼンテーションをしたかったがアダプタが面倒。
microHDMIなので一般的なプロジェクターにあるVGA変換のアダプタがなかなかない。
買った当初は米MSストアの純正、ASUS TF201用の物くらいしかなかった。
今は一応AmazonPCモニタ対応 MicroHDMI→VGA変換アダプタ〔白〕〔バスパワー(AC電源不要)〕があるようなので試してみたい。

MSアカウント

MSアカウントを用いることでWindows8/RT間で設定を同期できます。

  • スタート画面の背景
  • ロック画面の背景
  • デスクトップ画面の背景
  • IEのお気に入り・履歴
  • MSIMEの履歴・辞書

Windowsストアでインストールしたアプリやタイルの位置は同期されません。
RTで編集が面倒なIEやMSIMEの設定をあらかじめWindows8でやっておくのが良いと思います。

最後に

Windows8/RTはスタートメニューが云々言われますが、細かい所で使いやすくなっているので普及してほしいです。
そしてアプリも増えてくれれば嬉しいです。